日本ミツバチの作る蜂蜜



OKUTE M’s HONEY (オオクテエムズハニー) は岐阜県瑞浪市大湫町で日本ミツバチから蜂蜜を分けてもらっています。

About
OKUTE M’s HONEYとは
オオクテエムズハニーと読みます。名前の通り岐阜県瑞浪市大湫町で日本ミツバチを育てています。
大湫町は、かつて中山道の宿場町「大湫宿」として賑わっていました。
現在は緑豊かで静かな山間の集落になっています。
蜜蜂にとって住みやすい環境のようで天然の日本ミツバチの姿をまだまだ見ることができます。
Products
販売中の商品について
採蜜する時期や巣箱によって味が異なります。
巣の成長度合いによって採蜜できない年もあります。
現在販売中の蜂蜜と味の目安を表にしてあります。

日本ミツバチの蜂蜜とは
特徴
希少
1年に1つの巣箱から1~2回しか採取できません。
普段売っている蜂蜜を作っている西洋ミツバチに比べて取れる量は非常に少ないです。
百花蜜
日本ミツバチは1種類の花から蜜を集めず、いろいろな花に集めに行きます。
その年その時期に咲いている花から蜜を集めるため毎年味が変わります。
独特の風味
ゆっくりと蜜を集めるため濃厚で柔らかい酸味があります。
群れや採取する時期によって味や風味が異なります。
非加熱
絞ったままの蜂蜜は酵素が生きています。糖度と温度によっては発酵することもあります。
希少な蜂蜜をぜひお試しください!
新しい季節に向けて
大湫ではやっと梅の花が咲 …
MAMARCHE参加!
2025年初のマルシェは …